× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
石川の地元在住の作家・演出家がそれぞれに考え抜いた
「自販機」をテーマにしたオムニバス演劇公演「自動販売機」。 3週間に渡る公演が、無事終わりました ![]() 市民芸術村、文化会館フォルテ2会場とも 客席と舞台がとても近く、舞台の臨場感たっぷり でもアットホームな公演ができました ![]() ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました ![]() 今回の公演で、いろんな劇団さんと仲良くなれたり、 やっぱりホーム劇場であるフォルテはいいな~と実感したり、 nonoのメンバーにとって、大きな経験となりました ![]() 文化会館フォルテの公式ホームページに、 当日の様子がアップされています ![]() こちらも合わせてどーぞ ![]() →→→ステージ・オン・ステージVol.4 劇公演「自動販売機」終了しました。 この経験を糧に、 7月に次回公演を予定しています ![]() 詳細が決まり次第、こちらでお知らせしていきますので、 よろしくお願いします ![]() By 広報担当 みき PR
石川の地元在住の作家・演出家がそれぞれに考え抜いた
「自販機」をテーマにしたオムニバス演劇公演「自動販売機」。 これに、劇団nonoも参加します! 団長の南が作・演出し、 劇団員から 千徳美喜、吉村恵子、吉村楓、西村優太朗 が出演します。 公演日がたくさんありますが、 劇団nonoチームが出演するのは、 1月26日土曜日(Day:C) 開演19:00(開場18:30) 1月27日日曜日(Day:D) 開演13:00(開場12:30) at 金沢市民芸術村 と 2月3日日曜日(Day:E) 開演17:00(開場16:30) at 野々市市文化会館フォルテ の3回なので、お間違えなく~ ![]() 同じ野々市市内に本拠地を置く「ドリームチョップ」さんや 「囮」で演出していただいた高田さん率いる「110SHOW」さん、 劇団員の中にも熱烈なファンがいる「caffeeジョキャニーニャ」さんなど 県内の劇団+劇作家さんが集まる、とっても楽しい公演です! 劇団員も、どんな公演になるのかワクワクしてます ![]() nonoがダンスを教えていただいているLABITさんも他のチームで出演します ![]() ホーム劇場であるフォルテと劇団nono初の市民芸術村。 会場を変えて同じ演目をやるのも初めてなので、これまたワクワク ![]() ぜひ、お越しください ![]() 金沢市民芸術村ホームページ イベント情報 →→→舞台「自動販売機」 野々市市文化会館フォルテホームページ →→→フォルテステージ・オン・ステージVol.4劇公演「自動販売機」 ↑チラシ(表) ↑チラシ(裏) by広報担当みき
報告が遅くなりましたが、
劇団nono本公演 「11匹のネコ、またたび」 無事、終了しました~ ![]() 今回の公演でもたくさんの人に助けられ支えられ 当日を迎えることができました。 本当にありがとうございます ![]() そして、とてつもない悪天候の中、 会場にお越しいただいた皆様、 本当にありがとうございました ![]() 前売り券で、会場キャパの200を超えてしまい 当日券は出せないのでは ![]() 回を重ねるごとに、子どものお客様も増え、 うれしい限りです ![]() それぞれの個性を活かしつつ、 力を合わせればでっかいことができる ![]() そんなメッセージが少しでも伝わればうれしいです ![]() 文化会館フォルテのホームページで写真やアンケートの一部が公開されています。 こちらも見てみてください ![]() →→→劇団nono「11匹のネコ、またたび」レポート 実は、nonoの一部メンバーが参加する次のプロジェクトも すでに水面下で動いています ![]() また詳細が決まりましたら、こちらでお知らせしますので、 今後も劇団nonoをよろしくお願いします ![]() By 広報担当 みき |
ホーム| 活動日記| 劇団nonoって?| メンバー紹介| ご案内
|